さかした特許商標事務所

名古屋で商標登録なら「さかした特許商標事務所」- ご挨拶

お問い合わせはこちら

ご挨拶

ご挨拶

MESSAGE

代表 阪下 典子

弁理士登録(2013年) 特定侵害訴訟代理付記登録(2016年)

信州大学理学部化学科卒業

国内化学メーカーにて勤務(合成樹脂の研究開発部・知的財産部にて従事)

国内特許事務所にて勤務(ソフトウェア関連発明・ビジネスモデル特許・燃料電池・医療機器・高分子材料等を担当)

さかした特許商標事務所を開所

活動履歴

 <日本弁理士会>

平成28-令和03年度(2016-21年度) 国際活動センター 米州部会

平成29-令和03年度(2017-21年度) 国際活動センター AIPLAプロジェクトグループ

平成28,30年度(2016,18年度)   国際活動センター アジアセミナープロジェクトグループ

令和03年度(2021年度)      知財活用検討委員会

令和05年度(2023年度)      意匠委員会

 <東海会>

平成25,26年度(2013,14年度) 教育機関支援機構

令和02,03年度(2020,21年度) 国際知財委員会

令和04年度(2022年度)   知的財産支援委員会

講演履歴

 <国際知財委員会関連>

◆令和03年(2021年)名古屋市海外展開セミナー

  テーマ「海外での賢い知財戦略~事例を交えて~」

◆令和04年(2022年)あいち産業振興機構主催セミナー

  テーマ「模倣品市場の現状と仮想事例を用いた知財リスクとその対策」

◆令和05年(2023年)愛知県主催セミナー

  テーマ「成功事例から学ぶ知財の活用」

 

 <AIPLAプロジェクトグループ関連>

◆平成29年(2017年)AIPLA Annual Pre-meeting 2017 (米国,ワシントンD.C.)

  テーマ「Need to Know, Nice to Know When Filing Patents in Japan」

◆平成30年(2018年)AIPLA Annual Pre-meeting 2018(米国,ワシントンD.C.)

  テーマ「Need to Know, Nice to Know Support Requirement in Japan」

◆令和01年(2019年)AIPLA Annual Pre-meeting 2019 (米国,ワシントンD.C.)

  テーマ「Japanese Inventive Step Practice Considering Recent Court Cases」

 <アジアセミナープロジェクトグループ関連>

◆令和01年(2019年)2019 JPAA IP Practitioners Seminar(カンボジア,プノンペン)

  テーマ「Explanation for How to Respond to an Office Action (Chemistry)」

 <米州部会関連>

◆平成29年(2017年)国際活動センター米州部会セミナー

  テーマ「限定要求の概要と対応」

◆平成30年(2018年)国際活動センター米州部会セミナー

  テーマ「AIA(改正法)を踏まえた 102 条(新規性)の基本的な運用」

◆平成30年(2018年)国際活動センター米州部会セミナー

  テーマ「State Street Bank & Trust Co. v. Signature Financial Group, Inc.(1998年CAFC判決,ビジネス方法の特許適格性)」

◆令和01年(2019年)国際活動センター米州部会セミナー

  テーマ「Supernus Pharmaceuticals, Inc. v. Andrei Iancu (USPTO)- 特許期間調整(PTA)の算出につき、出願人に帰責性のない期間を減算対象とすることを否定したCAFC判決の紹介 -」

◆令和02年(2020年)国際活動センター米州部会セミナー

  テーマ「Nike, Inc. v. Adidas AG- PTABがIPRにおける補正クレームの特許性を否定する際に必要となる通知義務を示したCAFC判決の紹介 -」

◆令和03年(2021年)国際活動センター米州部会セミナー

  テーマ「In re Google Technology Holdings LLC- PTABでの審理までにクレーム解釈の主張をしなかった場合、その主張権を喪失すると判断したCAFC判決の紹介 -」

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。